Category : Plastic_model

  • ボークス GGIナイト・オブ・ゴールド製...

    | Plastic_model
    左膝が正月の喧騒の中でぶっ壊れて部品が逸失したので作るのやめました。 なんかもうほんと……。 一生懸命スネのパーティングラインを消したら実はモールドだった。 遠めに見れば一応形にはな...more
  • ボークス GGIナイト・オブ・ゴールド製...

    | Plastic_model
    10年以上前に買った造形村の1/100の奴です。 そろそろ箱が崩壊しつつあるし、新しいやつが出るらしいんで作ります。 偉大なる先人の方々がレビューや製作記で述べておられるように、結構な難易度です。 緻密でめんどくさいと...more
  • A.F.S. MK.II製作記3<完成編...

    | Plastic_model
    A.F.S. MK.II製作記2<基本塗装編>の続きです。 デカール貼りやウェザリングをやって完成しました。 とりあえず色々と控えめに、基本を守って綺麗に作ることを心がけました。 腕一本あまったんだけどどうしよう。 ...more
  • A.F.S. MK.II製作記2<基本塗...

    | Plastic_model
    A.F.S. MK.II製作記1<仮組み編>の続きです。 デカール貼りやウェザリングの前の、基本塗装までやります。 クリアーとブラックを混ぜてキャノピーにスモークを塗ったら真っ黒になった。 歌舞伎役者みたいになったフィ...more
  • 1/35メルジーネ再塗装

    | Plastic_model
    前作ったハセガワ製1/35メルジーネを再塗装しました。 やはりスケール感皆無のウェザリングもどき。 砂場に打ち捨てられた汚いプラスチック製のおもちゃ感がある。 サイズ比較。 同スケールのメカトロウィー...more
  • A.F.S. MK.II製作記1<仮組み...

    | Plastic_model
    いわゆる横山宏氏還暦記念のアニバーサリーキットであり、これに手をつけるのは罰当たりな気もしますが、これ以上押入れに積むスペースもないし作ってしまいます。 今回はジェットエンジン盛ったりとかせず真面目に作ります。 ...more
  • ハセガワ1/35メカトロウィーゴ製作記3...

    | Plastic_model
    SAFSとかPKAとかよりはハイテク感があるデザインなので、ウェザリングは最小限にします。 まあ設定としてはSAFSとかの方が超テクノロジー兵器なんですが……。 非常に小さいキットで、手軽に組...more
  • ハセガワ1/35メカトロウィーゴ製作記2...

    | Plastic_model
    基本塗装までやります。 マシーネンとかとはまた違った雰囲気のデザインなので、たまには派手な色味にしてみました。 ミリタリー寄りのようでそうでもない。 あとはデカール貼ってウェザリングです。 ...more
  • MK44アンモナイツ製作記4<仕上げ編、...

    | Plastic_model
    デカール貼ってウェザリングしました。 パーツなくすとか軸が折れるとかそういうトラブルも無く、普通に完成しました。 サイズの割にサクサク組めました。 ポリキャップで各部をバラバラにできるので塗装も楽チンです。 同じハセ...more
  • ハセガワ1/35メカトロウィーゴ製作記1...

    | Plastic_model
    ここ数年で見聞きするようになった謎のコンテンツ、メカトロウィーゴの1/35キットを作ってみます。 2000円で二体入りという良コスパの低価格キットで、小ぶりですがかなりの密度です。 繊細な造りで、ちょっとでも動かすと各部がねじ切れそう。...more
  • MK44アンモナイツ製作記3<塗装編>

    | Plastic_model
    前回でパーツごとの大まかな塗装はやっちゃったので、内装などを塗装して組み立てます。 見よう見まねでベッチョベチョに塗り重ねた結果こうなった。 見えない部分は適当に塗ります。 マスキングなんてしません。 ...more
  • MK44アンモナイツ製作記2<下地処理編...

    | Plastic_model
    横山メカは荒い仕上げの方が味が出るデザインなので、塗装もラフにします。 パーティングライン消して、サフ吹いて、黒吹いて、パーツ別に異なる色合いの地金を吹いて、最後にクリアー吹けば下地の完成です。 この下地の上に本体カラーのサンドイエロー...more